〒170-0013 東京都豊島区東池袋3-11-9 三島ビル
カード支払いOK!
蕨市(わらびし)は、埼玉県の南東部に位置する市。人口は約7万5千人。
全国の市の中で最も面積が狭く、区町村を含めても8 番目(区は特別区のみ)に狭い。人口密度は全国の市町村で最も高いが、東京23区全体(15,522 人/km²)より高くはなく、市区町村では15番目である(2021年4月1日現在)。2000年代前半時には東京都区部より高かった時期もあった。
主に住宅地からなるが、江戸時代には蕨宿が置かれ、中山道の宿場町として非常に栄えていた。この地で1946年(昭和21年)から開催されている『青年祭』が現在全国各地で行われている成人式の基礎になった。
埼玉県の「中央地域」と呼ばれる県南東部京浜東北線沿線地域の市の一つ。北をさいたま市、西を戸田市、東を川口市に接する。市域は荒川低地に属し、平均海抜4.8メートル。おおむね平坦で、大きな山や川などはない。土地利用は主に住宅地からなる。
蕨駅は川口市に近接する市東部に存在し、この周辺が蕨市街である。蕨駅東口の繁華街は川口市域と一体化する形で市街地が形成されている。