〒170-0013 東京都豊島区東池袋3-11-9 三島ビル
カード支払いOK!
東京・神奈川・千葉・埼玉の不用品回収・出張買取なら エコ問屋へどうぞ。(茨城・栃木・群馬もご相談可です)
古物商や遺品整理士の資格を持った弊社はコンプライアンスを遵守し、スタッフは親切・丁寧に不用品を回収、買取いたします。女性スタッフも在籍しております(※要予約)
一人暮らしの大掃除や不要な家具、家電の処分から一軒家の一掃などはおまかせください。
とくに生前整理や遺品整理は当社におまかせください。資格を持ち実績・経験豊富なスタッフがご家族に代わって丁寧に整理いたします。
経験豊富なスタッフが効率的に作業し、時間とお金を節約いたします。お気軽に無料でご相談ください。
弊社サービスをご利用のお客様に対しまして、ご希望により盗聴検査作業(簡易版)を無料で実施いたします。
昨今、社会的問題として大きくクローズアップされていますが、お引越しや不用品等の処分のタイミングで一度、チェックされてみてはいかがでしょうか。エコ問屋では弊社サービスをご依頼いただければ、生活の安心もご提供いたします。
年々、盗撮・盗聴の手口が巧妙になり、被害が拡大している現在において、自分は大丈夫、まだ他人事だろうと思われている方も多いと思います。ほとんどのお客様にとってはその通りであり、無用の考えでもあるかもしれません。しかし、最近の機器は非常に高精度であり、小さく、予想外のものが商品化されているニュースなどを見ると少し心配に感じる方も多いと思われます。
専門業者に依頼するまでもないご心配であれば、弊社サービスをご利用していただくだけで、ご安心も一緒についてきます。
この機会に一度、検査を行ってみてはいかがでしょうか。
エコ問屋では、新型コロナウイルス等の感染拡大を受け、より安全にサービスを受けていただけるよう様々な取り組みを行っております。
普段より感染対策は徹底しておりますが、新型コロナウイルス等の感染予防対策として追加で行っている取り組みについてご紹介します。
一人暮らしの大掃除や不要な家具、家電の処分などに最適です。軽トラSパックは小物類や小型の不用品を速やかに処分したい場合に大変お得なパックとなっています。同時買取でお金の節約もできます。
古物商や遺品整理士の資格を取得しており、かつ、処分場とも個別契約を締結して、コンプライアンスを順守しております。
お客さまには正直価格の提供をモットーに優良企業であると実感していただくべく営業活動を行っておりますので、安心して作業を依頼できます。
作業スタッフには経験豊富な人材が揃っておりますため、常に作業時間を意識した作業遂行を心がけております。
お客さまにご予定を立てやすくするため、事前に作業手順と作業時間の目安をお伝えしております。
電話対応や現場対応を重要視しているため、社員教育は徹底しております。そのためでしょうか?一度、ご依頼を頂いた方から再度のご依頼を頂くことも多く、また、友人や知人の方におすすめして頂き、ご依頼を頂くことがとても多いことも弊社の特徴でもあります。
疑問点や何か気になる点がございましたら、何なりと担当者に相談いただければ解決いたします。
エコ問屋の代表 坂上 涼太(さかがみ りょうた)です。
ホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。
当社では、
・気軽に相談ができる
・解決策を提示してくれる
・とにかく、急いで駆けつけてもらいたい・気軽に相談ができて、処分の依頼ができる
といったお悩みを解決いたします。
不用品回収・出張買取などについてご不明・ご不安な点がございましたら、どうぞお気軽にご連絡ください。
お願いするのは初めてで、ドキドキしていたのですが、ホームページの内容を見て「エコ問屋さんなら大丈夫そう」と思いお願いしました。
色々と対応していただきましたが、とても満足しています。
夫とは、もっと早くお願いすればよかったね、とお話しています。本当にありがとうございました。
電話での問合せのときから、当日まで、丁寧に応対してくださり安心してお任せできました。
また、お申込み後もサービスの流れを事前に説明してくださり、非常に親切に対応していただきました。
まだ何かあれば、エコ問屋さんにお願いしようと考えています。
2025/1/24 | ミツモア様からエコ問屋の推薦コメントが届きました! |
---|
2025/1/24 | ブログを開設しました |
---|
2024/1/24 | 新無料サービス「盗聴調査(簡易版)」の提供を開始しました |
---|
2024/1/3 | ホームページの一部のデザインを変更しました |
---|
2022/7/1 | ホームページの一部のデザインを変更しました |
---|
2021/7/11 | 個人情報保護方針を更新しました |
---|
2021/2/19 | LINE(ライン)でど~んとお問合せを公開しました |
---|